広島県内農業ニュース

米の契約栽培拡大へ/JA三次

2017.10.03
県内農業

 JA三次は、農業者の所得増大と経営安定を目指し、業務用米の契約栽培に取り組む。2017年産は3つの集落法人が5.3㌶に試行的に作付けをした。18年産は30㌶へ作付けし、契約栽培による農業者の所得増大を目指す。

 作付けする品種は「あきだわら」。玄米の外観品質はコシヒカリと同等、炊飯時の食味はコシヒカリに近い良食味で多収性の特徴を持つ。10㌃あたり700㌔の収量が見込める。生産された米は複数年契約でJA三次を通じ、中食・外食などの業務用として主に県内に流通する。三次市大田幸町の農事組合法人田幸西部は今年1.3㌶へ「あきだわら」を植え付けた。同法人生産部長の福永重夫さんは「多収性でありながら倒伏しにくく、作りやすい品種」と印象を語る。黒瀬健郎代表は「複数年契約なので価格変動がなく栽培に集中し、安心して取り組める。今後の経営の柱として考えていきたい」と話す。JAは今後、農業法人や大型農家を中心に契約栽培を拡大していく計画だ。
(三次)