ひろしま・ライスクッキング・コンテスト

TOPページに戻る

HOME > 第14回ひろしま・ライスクッキング・コンテスト > 受賞レシピ

ひろしま・ライスクッキング・コンテスト概要に戻る

佳作

みんな大好き♪ わが家の定番

中田 彩葉 東広島市立八本松中学校2年

レシピを印刷する

材料と分量(4人分)

◎あんかけオムレツ

6個
牛乳
小さじ3
片栗粉
小さじ4
人参
1/3本
たまねぎ
小1個
ひき肉
150g
椎茸
4枚
<あん>水
200mℓ
    片栗粉
大さじ1
    醤油
大さじ2
    だし醤油
大さじ2
    みりん・酒・酢
各大さじ1

◎ソーセージ味噌汁

カルシウム入りソーセージ
2本
キャベツ
2枚
たまねぎ
1/3個
人参
1/2本
しめじ
70g
だし汁
800mℓ
味噌
大さじ3
サラダ油
小さじ2
細ねぎのみじん切り
適量

◎カラフルひじきサラダ

乾燥ひじき
14g
ごぼう
60g
人参
6cm
ゆでた枝豆
60g
しらす干し
大さじ4
削り節 
小袋2パック
ゴマドレッシング
大さじ1
マヨネーズ・すりゴマ 
各大さじ1
塩こしょう 
少々

◎まるごとトマトの和風だし煮

トマト
4個
<A>水
400mℓ
   白だし
大さじ2
   みりん
大さじ2
バジル
4枚

作り方

◎あんかけオムレツ

1.
人参、たまねぎ、椎茸をみじん切りにして、ひき肉と一緒に炒める。
2.
卵を全部混ぜて、その卵液に牛乳で片栗粉を溶いたものを混ぜる。
3.
フライパンにバターを溶かし、卵液を入れてプリーツをする。
4.
炒めたものを皿に盛り、卵をその上にのせる。
5.
あんの材料の内、片栗粉以外の材料を合わせ、小鍋で弱火で沸とうさせる。
6.
沸とうしたら片栗粉をまんべんなく入れて、全体にとろみをつける。それをオムレツにかけて完成。

◎ソーセージ味噌汁

1.
ソーセージ、キャベツ、たまねぎ、人参は1cmの角切りにして、しめじは小房に分ける。
2.
鍋にサラダ油を入れ、1.を軽く炒めてだし汁を加えて煮立て、アクを取り、ふたをして中火で野菜が柔らかくなるまで煮る(約5分)。
3.
味噌を溶いて椀に盛り、ねぎをかけて完成。

◎カラフルひじきサラダ

1.
ひじきは戻してから30秒ほど茹でて水切りする。ごぼう、人参はささがきし、茹でる。
2.
ボウルに材料を全部入れて、和えて完成。

◎まるごとトマトの和風だし煮

1.
トマトはヘタを取り、皮を湯むきする。
2.
小鍋に(A)とトマトを入れ、加熱する。
3.
落としぶたをして弱火で約15分煮る。終わったら冷蔵庫で冷やす。

料理の特徴や工夫したこと

あんかけオムレツは、いつもの家で食べるオムレツの具に卵をプリーツして上にのせ、あんをかけて和風にしました。卵をプリーツしやすいように、片栗粉を小さじ1分増やしました。
ソーセージの味噌汁は、いつもの味噌汁にソーセージを入れて作りました。具をたくさん入れて、栄養バランスを良くしています。
まるごとトマトの和風だし煮は、今の時期に旬のトマトを煮て作りました。まるごと煮て、インパクトを大きくしました。

お米やごはん食に関するメッセージ

最近の日本人は、お米を食べる量が減ってきているとよく聞きます。それに比べて、パンを食べる量が増えていると聞いたことがあります。私もごはんよりもパンの方が好きです。それでもお米にはいいことがたくさんあります。例えば、パンに比べて腹持ちがよくて、低カロリーなことです。また、国産のお米を食べると、日本の食料自給率を上げることができます。それに、お米は古い昔からあり、伝統食でもあります。その伝統を大切に受け継いでいくといいと思います。私自身も、お米を今よりもたくさん食べるようにしていきます。

地産地消に関するメッセージ

私は、できるだけ広島県産のものや、自宅でできたものを取り入れて料理しました。このように、地場産物をできるだけ使うということを、いつでも意識して材料を買うといいと思います。
さらにそれをみんなが意識すると、日本の食料自給率が上がると思います。私もスーパーに行ったときは産地をよく確かめて、広島県産のものを買うように母にすすめたいです。
外国産のものよりも、農薬があまり使われていない国内産の方が安全で安心できるので、地産地消はいいことだらけだと思います。

  • JAグループ広島TOP