ひろしま・ライスクッキング・コンテスト

TOPページに戻る

HOME > 第11回ひろしま・ライスクッキング・コンテスト > 受賞レシピ

ひろしま・ライスクッキング・コンテスト概要に戻る

広島県栄養士会賞

たっぷり野菜の

涼プレート

尾崎  彩織 広島大学附属中学校2年

レシピを印刷する

材料と分量(4人分)

◎たっぷり野菜の涼プレート

かいわれ大根
 
80g
(20g×4人)
枝豆
 
40g
(10g×4人)
きゅうり
 
200g
(50g×4人)
おくら
 
160g
(40g×4人)
乾しいたけ
 
20g
(5g×4人)
ごぼう
 
40g
(10g×4人)
大葉
 
20g
(5g×4人)
大根
 
20g
(5g×4人)
鶏肉
 
280g
(70g×4人)
えび
 
80g
(20g×4人)
にんにく
1かけ
2個
ハム
適量
ライスペーパー
 
12枚
(3枚×4人)
かつおぶし
適量
しょうゆ・砂糖・塩
適量
梅干し
適量
片栗粉
適量

作り方

◎野菜たっぷり生はるまき(大根おろしドレッシング添え)

1.
野菜(きゅうり・おくら・しそ)を千切りにする。
2.
水でもどしたライスペーパーで野菜とえびとハムを包む。

◎ごぼうチキン

1.

ごぼうと鶏肉に片栗粉をつけて、素揚げする。

2.
別の鍋で調味料(酒・しょうゆ・すりおろしたにんにく・砂糖)を合わせて煮る。
3.
その中に、素揚げしたごぼうと鶏肉をからませる。

◎夏フルーツ

1.
スイカとカリフォルニアオレンジを切って盛りつける。

◎ネバネバ元気おにぎり

1.
おくらをゆでて、輪切りにする。
2.
かつおぶしとおくらを、しょうゆであえる。
3.
握って大葉で巻き、梅干しをのせる。

◎冷製茶碗蒸し

1.
乾しいたけと昆布とかつおぶしで出汁をつくる。
2.
出汁が冷めてから卵を割り混ぜる。
3.
茶碗蒸しを蒸す。
4.
少し残しておいた出汁に、具(えび、しいたけ、おくら、枝豆)を入れ、片栗粉で固める。
5.
茶碗蒸しの上にのせて冷ます。

料理の特徴や工夫したこと

1)夏でもさっぱり食べられるように、見た目に涼を取り入れた。
2)枝豆、おくら、大葉など今が旬の夏野菜を取り入れた。
3)暑いので、火を使う時間を短縮した。
4)食欲増進に気遣い、茶碗蒸しを冷製にし、あんかけにすることで二層になり、清涼感がUPした。
5)おくらとかつおぶしの相性が意外と合っていた。
6)家庭菜園の野菜を使い、コストダウンにつとめた。

お米やごはん食に関するメッセージ

ごはんは栄養価も高く、腹持ちも良いが、最近特に若者はパン食になっているらしいです。
ごはんは、おにぎりにすれば食べやすいし、いろいろな野菜や具材を一緒ににぎることで、ますます栄養満点になります。
ごはんを食べて健康な心と体をつくっていきたいと思います。 

地産地消に関するメッセージ

スーパーで買い物するときは、いつも産地を見て買うようにしています。
産地や作った人の名前が分かると、安心して食べることができます。
日本は輸入に頼る部分が多いですが、毎日口にする食べ物は「地産地消」でまかなっていきたいです。

  • JAグループ広島TOP