ひろしま・ライスクッキング・コンテスト

TOPページに戻る

HOME > 第18回ひろしま・ライスクッキング・コンテスト > 受賞レシピ

ひろしま・ライスクッキング・コンテスト概要に戻る

歯ごたえ抜群!栄養たっぷり!ばーちゃんちの元気飯

佳作

歯ごたえ抜群!栄養たっぷり!

ばーちゃんちの元気飯

岡本 毬亜 広島県立総合技術高等学校2年

レシピを印刷する

材料と分量(4人分)

◎ごはん

ごはん
茶碗4杯

◎豚肉のみょうが巻き

豚肉(バラ)
12枚
みょうが
3個
塩こしょう
適量
レタス
適量
プチトマト
8個
〈レモンジュレ〉白だし
150㎖
        レモン
1/2個
        薄口醤油
大さじ2
        ゼラチン
1袋

◎五色ふりかけ

カリカリ梅
3個
シソ
2枚
広島菜
20g
ちりめんじゃこ
大さじ2
おかか
大さじ1
ゴマ
大さじ1
薄口醤油
小さじ1
みりん
小さじ1

◎にんじんの浅漬け

人参
1本
塩昆布
15g
味の素
小さじ2

◎具だくさんみそ汁

1ℓ
だし入り味噌
大さじ2&1/2
南瓜
8切れ
人参
30g
豆腐
1丁
たまねぎ
1/2個
ねぎ
適量

作り方

◎豚肉のみょうが巻き

1.
みょうがを千切りにする。
2.
1.を豚肉で巻く。
3.
塩こしょうを適量振り、巻き終わりを下にして焼く。
4.
レモンジュレをのせる。
5.
レタスとプチトマトを添える。
〈レモンジュレ〉
 
1.
鍋に白だしと薄口醤油を入れ、沸かす。
2.
レモン汁を粗熱が取れた(40℃)1.に加える。さらに、ゼラチンを加える。
3.
固まったらフォークで崩し、みょうが巻きにのせる。

◎五色ふりかけ

1.
カリカリ梅、シソ、広島菜、おかかを細かく刻む。
2.
1.にゴマ、ちりめんじゃこを加え、薄口醤油、みりんを入れて混ぜる(炒っても良い)。

◎にんじんの浅漬け

1.
人参をピーラーでスライスする。
2.
1.に味の素と塩昆布を混ぜて、しばらく置いておく。

◎具だくさんみそ汁

1.
たまねぎ、人参、豆腐、南瓜を適当な大きさに切る。
2.
鍋に湯を沸かし、たまねぎ、人参を入れて煮る。
3.
味噌を加え、豆腐を入れる。
4.
南瓜をフライパンで焼き、盛り付ける。
5.
ねぎを散らす。


イラスト

料理の特徴や工夫したこと

野菜をたっぷり使って、朝食から元気の出るメニューになっています。
みょうがや人参、カリカリ梅など、食感も楽しめるようにしました。
さわやかに1日を始めよう!

お米やごはん食に関するメッセージ

お米はどんな食材や味付けにも合う食料だと思います。そして日本では、縄文時代の終わり頃から徐々に稲作が始まったと言われています。それほどまでに続いてきているのは、栄養価や嗜好性が優れているからだと思います。
今では米粉パンや米粉ケーキなどが増えてきていて、小麦アレルギーに対応してきています。これから米を使って、そういったアレルギー食を作っていきたいです。

地産地消に関するメッセージ

地域のコミュニティセンターや道の駅で売っているのをよく見かけます。普通のスーパーマーケットと違うのは、生産者の顔が見えるという点だと思います。地域で買うとだいたい顔写真やプロフィールがそばに置いてあり、安心して買うことができます。江戸時代の農村では地産地消がメジャーであったし、季節野菜を楽しんでいました。現在は“遠産遠消”が増えてきているし、季節を問わないので、地域の野菜で季節を感じたいと思います。

  • JAグループ広島TOP