広島県内農業ニュース

【JA庄原】「寒じめほうれんそう」最盛期 寒波到来で甘味増す

2021.01.13
県内農業

 庄原市西城町で、冬季限定の野菜「寒じめほうれんそう」の出荷が最盛期を迎えている。寒じめは、強い寒さに当たると身を守るため糖度を高めるホウレンソウの特性を利用した栽培方法。ハウス側面を開け、冷たい空気に触れさせることで、葉が肉厚になり甘さが増す冬ならではの逸品。青臭さやえぐみも少なく、生のままでもおいしく味わえるのが特徴だ。出荷は2月下旬まで続き、昨年より2割多い約3.5㌧を見込む。
 笹田誉さん(42)は、「寒じめほうれんそう」の栽培を始めて10年目。ハウス15棟、22㌃で、低温伸長性があり作業性に優れる品種「トラッド7(セブン)」を栽培。雪害対策したハウスの温度管理と病害虫の発生予防に細心の注意を払う。
 ホウレンソウを1株ずつ鎌で刈り取り、コンテナに入れ収穫。1袋が200㌘になるように計量し、葉が折れないように丁寧に袋詰めする。多い日には1日30ケースを出荷する。
 笹田さんは「年末からの寒波で、例年以上に甘味が増している。えぐみが少ないこの時期ならではのホウレンソウを多く人に味わってほしい」と話す。
 同町では、特産青ネギ「ヒバゴンネギ」の後作として栽培を始めた。圃場(ほじょう)に残った肥料を吸収し、連作障害を抑制する効果も期待できる。今季は6戸が約57.3㌃で栽培し、JA庄原を通じてAコープ西日本や市場などに出荷する。