広島県内農業ニュース
広島県内農業ニュース
※組織名および記事内容は当時のものです
2017年
-
2017.12.26県内農業串柿出荷開始 -
2017.12.26県内農業薬用作物トウキ、地域振興に期待/6次産業化に向けて実証試験中 -
2017.12.19県内農業2年連続3億円達成 若手増え野菜組合活気 -
2017.12.19県内農業贈答用の極上「ネーブル」出荷 JA呉江能選果場 -
2017.12.12県内農業ダイコンのような極太ゴボウを収穫/神石郡神石高原町 -
2017.12.12県内農業県産「はれひめ」が出荷開始 JA三原せとだ選果場 -
2017.12.05県内農業就農に向けて研修生が巣立ち/広島県果樹農業振興対策センター沼隈農園 -
2017.12.05県内農業呉の伝統野菜「広甘藍」PR/広甘藍、全部食べられます/JA呉、広甘藍ブランド推進協議会 -
2017.11.28県内農業県内最大産地スイートピー初出荷/JA呉沖スイトピア部会 -
2017.11.28県内農業和牛の調教技術を継承 究極の技「碁盤乗り」初披露 -
2017.11.21県内農業福富エゴマ会 エゴマ出荷 -
2017.11.21県内農業地域のよりどころ助けあい組織新設 -
2017.11.14県内農業ひろしまライスクッキング・コンテスト -
2017.11.14県内農業秋冬ネギの収穫スタート/JA広島北部白ねぎグループ -
2017.11.07県内農業秋作ブロッコリー最盛期を迎える -
2017.11.07県内農業加工用契約栽培 ベニアズマ出荷すすむ -
2017.10.31県内農業組合員ニーズに応え、結びつきをより強く 交流の場の提供「JA広島市ふれあいパーティー『こいぶみ』」 -
2017.10.31県内農業“走る生活店舗”好調出発!!/地域の生活を支え、出向く体制強化/JA呉 -
2017.10.24県内農業来店者の目を楽しませる四季折々の農産物看板が登場/瀬戸ふれあい市看板除幕式 -
2017.10.24県内農業飼料用米収穫開始 水田フル活用推奨 -
2017.10.18県内農業担い手訪問活動強化 -
2017.10.18県内農業JA福山市が訪問看護事業を新たにスタート -
2017.10.11県内農業西条柿の出荷始まる -
2017.10.11県内農業原産西条柿 出荷スタート -
2017.10.04県内農業農業経営の労務管理・税務対策を学んでみませんか?セミナーを開催します!! -
2017.10.03県内農業広島県産「シャインマスカット」栽培指針が完成 -
2017.10.03県内農業米の契約栽培拡大へ/JA三次 -
2017.09.26県内農業フレスタがブドウ産地で内定者研修会 -
2017.09.26県内農業農業研修生きゅうり定植/江田島市農業研修生 -
2017.09.19県内農業100%の合格率を目指して/いしじの匠出荷部会 -
2017.09.19県内農業今年も特産「はつかいちご」の植え付けがピークを迎える -
2017.09.12県内農業秋彼岸用の菊出荷最盛期迎える/神石高原町の冷涼な気候で色付き日持ち抜群/神石 -
2017.09.12県内農業広島三次ワイナリー ジャパン・ワイン・チャレンジで金賞 -
2017.09.05県内農業第89回神石郡畜産共進会開く/JA福山市/神石郡神石高原町 -
2017.09.05県内農業初出品へ気合/三次市布野町「のば牧場」 -
2017.08.29県内農業県内でいち早く米の検査始まる/JA三原 -
2017.08.29県内農業事業所間の連携強化へ/JA呉 -
2017.08.22県内農業「世羅なし」初出荷/品質重視で産地ブランド向上を -
2017.08.22県内農業米の全量集荷へ向けて/JA広島北部 -
2017.08.17県内農業特産「佐伯長ナス」の収穫が最盛期 -
2017.08.17県内農業集荷事業スタート/JA安芸 -
2017.08.10県内農業ヒバゴンネギ出荷順調 目合わせ会で意識統一 -
2017.08.10県内農業広島野菜フェア盛況 大阪のスーパーで -
2017.08.01県内農業生産履歴記帳徹底 営農指導員が確認 -
2017.08.01県内農業組合員との対話の強化に向けて/JA安芸 -
2017.07.25県内農業箕島なす順調出荷/天敵利用型農法で作業負担軽減/箕島園芸組合なす部会 -
2017.07.25県内農業目合わせで出荷規格確認/アンジェレ出荷始まる -
2017.07.19県内農業「竹尋」の桃出荷スタート/竹尋果実部会 -
2017.07.19県内農業ドローン購入で省力化/(有)MASS21 -
2017.07.11県内農業特産桃の初出荷/JA三原 -
2017.07.11県内農業「黒い真珠」初売り -
2017.07.05県内農業向島トマト本格出荷/JA尾道市トマト部会 -
2017.07.05県内農業期待の新品種で収量アップ/JA広島北部きゅうりグループ -
2017.06.27県内農業大粒系ブドウで新たな地域特産を目指す/吉田高校アグリビジネス科 -
2017.06.27県内農業米の契約販売を強化/JA広島中央 -
2017.06.20県内農業高野ダイコン出荷始まる/肥沃な土壌で生産 -
2017.06.20県内農業鶏平飼い3代目/広島県東広島市の早志さん/NY名店国内店に採用 -
2017.06.13県内農業サンフレッチェ広島の選手が子供達とブドウづくり -
2017.06.13県内農業県産農畜産物の消費拡大へ 外食店舗への販路開拓 -
2017.06.06県内農業「総合経営診断結果検討プロジェクト」答申/JA広島市 -
2017.06.06県内農業ハトムギ種まき順調/大和町ハトムギ生産振興組合 -
2017.05.31県内農業購買担当者会議に営農指導員が参加/情報共有で連携強化 -
2017.05.31県内農業レンタル機導入 水稲の省力・低コスト化を目指す/鉄コーティング湛水直播栽培 -
2017.05.24県内農業三次ピオーネ摘粒作業最盛期 -
2017.05.24県内農業キウイフルーツの授粉作業がピーク迎える/JA福山市/蔵王果樹園芸組合キウイ部会 -
2017.05.16県内農業JA広島市「活き活き”え~のう塾”」夏野菜の定植 -
2017.05.16県内農業学生マンションで地元野菜を無償で提供 -
2017.05.09県内農業広島県と鹿児島県の特産がコラボ/「広島レモン」使った黒酢登場 -
2017.05.09県内農業水稲苗出荷ピーク/29万箱温湯消毒種子使用 -
2017.05.02県内農業全共候補牛出揃う/JA庄原 -
2017.05.02県内農業サンフレッチェ広島創立25周年/記念試合に県産カンキツ贈呈 -
2017.04.25県内農業販売PR活動積極的に コシヒカリ部会総会 -
2017.04.25県内農業担い手育成に貢献。ミニトマト産地の規模拡大に期待/JA広島北部ミニトマトグループ -
2017.04.18県内農業グリーンセンターの休日営業/JA広島中央 -
2017.04.18県内農業沼隈農園の研修生が苗木800本を育てマル沼ぶどうのさらなる産地形成に期待/JA福山市 -
2017.04.11県内農業業務用いちご定植進む/JA庄原 -
2017.04.11県内農業光合成促進機普及拡大へ/JA全農ひろしま -
2017.04.05県内農業白く可憐な「世羅なし」の花が市場で開花 -
2017.04.05県内農業寒さ乗り越え八朔甘く/JA呉 -
2017.03.28県内農業桃の授粉作業が始まる/JA尾道市 -
2017.03.28県内農業「こめたまご」で農業を応援 生産者・生協・全農が協力して商品開発 -
2017.03.21県内農業人気高まりお手軽スナック発売/「広島はっさくたこセン」 -
2017.03.21県内農業水稲栽培の低コスト技術を紹介/県とJA全農ひろしま -
2017.03.14県内農業ポスター通じて組織力UP/JA三原青壮年連盟 -
2017.03.14県内農業専任営業担当者設置/所得増大へ営業力強化 -
2017.03.08県内農業地元大学生とコラボしPR 地元の農産物でレシピ開発/JA呉 -
2017.03.08県内農業春レタス、出荷スタート/JA広島北部 -
2017.02.28県内農業イチゴの栽培/西条農業高校 -
2017.02.28県内農業JA三原/「恋の予感」本格導入/高温に耐性、食味も良好 -
2017.02.21県内農業再開発ビル「エキシティヒロシマ」に「旬屋」オープン -
2017.02.21県内農業産直出荷農家や小規模農家の育成でキュウリの生産振興を/JA広島北部 -
2017.02.15県内農業組合員の声を事業計画に反映/JA庄原が管内19会場で地区懇談会開く -
2017.02.15県内農業あきさかり、契約米の生産拡大で農家の所得安定を目指す/JA広島北部 -
2017.02.07県内農業大玉ミカン産地パックで有利販売目指す/JA芸南安芸津みかん共同選果場 -
2017.02.07県内農業自己改革の進捗を周知徹底し改革を加速 -
2017.01.31県内農業農業振興について意見交換/庄原市とJA庄原が協議 -
2017.01.31県内農業温度管理徹底で高品質に 冷房貯蔵レモン/JA呉 -
2017.01.25県内農業食の安全・安心の確保に取り組む/JA福山市営農経済部 -
2017.01.25県内農業笑顔での接客を第一に/JA庄原本店が「スマイルアクション」実施中 -
2017.01.18県内農業「とろけるグミ 広島レモン」発売/UHA味覚糖、JA広島果実連 -
2017.01.18県内農業県庁レモンを使ったレシピ試食会/大学生が考案 -
2017.01.10県内農業歴史の長い酒米産地、比和町/記念碑建立し「広島の酒」の発展を -
2017.01.10県内農業直売所で人気のリーフレタス/㈱ヒットアグリ


